【受付時間】
営業時間:
年中無休 9:00〜18:00(休業日除く)
休業日:夏期休暇・年末年始
内外問わず塗装工事全般〜リフォームまで行っております。当社は品質にこだわりを持ち、工事の大小に関係なく、真心込めて施工いたします。また、戸建住宅のみではなく、マンションや店舗など、あらゆる建物の施工を取り扱っております。お気軽にご相談下さい。 安心・安全で、快適な住環境づくりをお手伝いできるよう、施工からアフターメンテナンスまでしっかりサポートさせていただきますので、塗装工事のことなら是非お任せ下さい。
お問い合わせページへ>>Q1.塗装の目的は何ですか?
塗装とは、色彩イメージを一新することや、建物を腐食や劣化から守ることです。
それぞれ役割を持った樹脂層を塗り重ねていくことにより、劣化を防ぎます。
塗り替え工事では、旧塗装膜との接着性に優れた下塗材を塗り、その上にトップコート(仕上げ材)を2回するのが一般的です。
Q2.塗装の塗り替え時期はどのくらいですか?
7年〜10年後が塗り替え時です。
Q3.施工の期間はどれくらいですか?
延べ床面積が40坪程度の2階建てなら8日間〜2週間程度かかります。
延べ床面積が120坪程度の3階建てなら2週間〜3週間強が目安です。
また、屋根の有無や面積によって異なります。
Q4.塗装は何年持つの?
通常、外装塗料で使用しているアクリル樹脂は目安として5年〜7年で表面から劣化してきます。
実際には10年程度で塗り替えられている様です。
Q5.どんな塗料を選べばいいの?
塗り替えの用途によって変わりますが、塗り替えに使う塗料は従来のアクリル樹脂塗料に比べて、汚れがつきにくく20年前後長持ちするふっ素塗装、無機塗装をおすすめしています。
Q6.塗装の種類っていろいろあるんですけどどう違うの?
高価な順にふっ素、無機、ウレタン系、アクリルなどがあります。見栄えも価格に比例し、値段と塗料の持ちも変わります。寿命の目安はふっ素・無機が20〜30年、ウレタンが10年、アクリルが8年です。詳しくはお問い合わせ下さい。
Q7.鉄筋コンクリートに塗装をしたのですが、白い粉が出てきています。何か対処法はありますか?
コンクリートのアルカリ成分が流出して出る、チョーキング現象だと思われます。
チョーキングの場合、必ずその箇所にひび割れがありますので、補修はひび割れにそってV字型にカットし、コーキング材で埋め戻します。チョーキングなどでお困りの場合は、お気軽にご相談に下さい。
Q1. 本格的に塗装をする前に、テスト塗装という形で見せてもらえないですか?
できます。お気軽にご相談下さい。
Q2. 部屋の温度調整ができる遮熱塗料はありますか?
あります。お気軽にご相談下さい。
Q3.ガレージや玄関部分、小さい物でも塗装してくれますか?
小さな工事から施工可能です。お気軽にご相談下さい。
Q4.実際に塗装してくれる職人さんの職務経歴は何年くらいですか?
10〜25年の腕は確かな職人たちです。
Q5.屋根の雨漏りも一緒に直せますか?
雨漏りに限らず、塗装面の補修も一緒に直せます。
Q6.もし塗り替えた後ぺンキがおちてきたら、どう対処してくれますか?
汚れをおとし、できる限り現状に戻します。
Q7.工事前のあいさつまわりはしてくれますか?
もちろんです。
施工前には近隣にお住まいのみなさまへご挨拶に伺います。
Q8.塗装工事中、職人さんにお茶やお菓子を出さないといけないの?
お心遣い感謝します。
しかしながら、 基本的に出さないで下さい。
Q9.塗装中に施主が気をつけることは何ですか?
外壁塗装に関しては、お住まいになられても問題はございません。
施工中は窓をあけることができませんので窓を開ける際は、工事担当者に相談して下さい。
内装の場合ですと、塗装した場所に触らないで下さい。
Q10.シンキ塗工さんが心がけていることを教えて下さい。
マナー・アフターフォローなど、お客様の要望・質問など迅速に対応すること(知・即・行)を心がけています。
Q1. 塗装の塗り替え見積り金額はどのようにして決まるのですか?
塗装工事は、施工前と施工後の原価が工事ごとに違ってしまい、事前に見積り金額を提出することが難しいのです。
だからといってお客様の知らない間に金額を上乗せしたりはいたしません。
事前調査後、お客様に見積り内容を説明させていただきます。
Q2. 現場調査に来て、概算見積もりと金額が違うことがありますか?
建物の大きさ、劣化状況などお客様が問い合わせ時に情報が正確であれば、金額が変わることはありません。
建物の大きさなどの情報が現地調査をしたうえで大きかったり、逆に小さかったりするときは、金額が変わることがあります。
Q3.請求が発生するのはいつからですか?
工事完了後に請求させていただきます。
Q4.塗装工事の契約後に追加の料金が発生することはありますか?
塗装工事について、別途金額が発生することはありません。
お客様より、樋や戸袋を直したいなどの追加の注文があった場合には、別途料金となります。
Q5.お支払いはローンでも大丈夫ですか?
大丈夫です。
お気軽にご相談下さい。
![]() |
![]() |